としくんの雑談部屋

としくんの雑談部屋

通信制大学での日常、実体験をもとに通信制大学関連の情報を投稿しています。

放送大学の科目履修生になりました。

こんにちは。めちゃくちゃ春ですね。

自律神経とか、体調大丈夫ですか?

春と言えば、春夏秋冬の中で1番出会いや別れが頻繁に起きる季節ではないでしょうか。

 

いや知らんけど。

 

卒業式だったり入学式があったり、なんかそんな気がします。

実は僕もとある素敵な出会いがありました。

彼女ができたわけではありません。

 

タイトルを読めば分かると思いますが、

放送大学の科目履修生になりました!

ばんざーい。

今このブログを書いているのは

2023/03/07/16:14

昨日出願したのでまだ合格が決まったわけではありません。

落ちたらこのブログどうしよう・・・。

-----------------------

2023/3/20/21:05 追記

本日無事格通が来ました。多分定員とかありますもんね、間に合って良かった。

f:id:toshikun_tou:20230401195044j:image

2023/3/23/22:10 追記

今日コンビニで学費を納入し現在テキスト待ちです。早く来ないかな。

-----------------------

投稿した本日は4月1日。エイプリルフールですが、

このブログはめちゃくちゃ本当です。

なんかエイプリルフールの適用期間(?)は午前中だけだとかなんとか…

 

このブログでは科目履修生になろうとした経緯や何を勉強するのか

これらについて書いていこうと思います。

 

toshikun-tou.hatenablog.com

このブログでも書きましたが、過去に放送大学編入しようか迷っていたので、放送大学の存在自体は知っていました。

結局東京通信大学編入すると決めたので、もう放送大学については調べることはありませんでした。

とある日、タイムラインを見ているとこのツイートが表示されました。

死生学にハマっている時期にこのツイートが画面に。

フォローしてないのに、いきなり広告で出てきたんですよ。

そりゃあもう「縁」ってやつでしょう。運命を感じました。

この講義は無料で開催されるということもあり、即応募しました。

最近死生学を学んでいると、本当に「縁」というものはありがたく、運命的なものであると感じ、最近ハマって乱用しています。

軽々しく使うのはあまりよくないかも…。

応募した後、Youtubeの限定公開リンクが送られてきて当日視聴したのですが、

同時接続数は500人を超えていました。人気でしたね。

放送大学のどこかの学習センターのとある講義室からの配信だったと思うのですが、教室にもかなりの人がいるようでした。

講義のタイトルは

メンタルヘルスと死生観

スピリチュアリティをめぐって考える~

でした。

 

気になる講義内容ですが・・・・・

 

めちゃくちゃ面白かった!!!

 

いやほんとに。マジで面白かった。

この講義で初めて

Memento mori

「死を忘れるな」

というラテン語を知りました。

今の日本もそうですが、やはり昔から死をタブー視するクセがあったようです。

特にスピリチュアル系の話は中々聞く機会が無いので新鮮でした。

昔から勉強をしてこなかった僕ですが、大学に編入し、自分の知らない知識を知る度に快感を感じるようになりました。

気持ちえぇ。

  • 死生学のフィールド

そしてもう1つ分かったこと。

放送大学には

「死生学のフィールド」

という今回公開講義を担当された先生の科目があるそうで。

Twitterで検索してみると、かなり好評の科目らしいです。

死生学大好き芸人なので、そりゃあ気になりますよね。

toshikun-tou.hatenablog.com

このブログ、かなりアクセスされたのですが読んでいただけたでしょうか。

タイトルでオチが分かるため読んでない方も多いかもしれませんね。

このブログでは、1年計画留年*1する理由、やる事を書きました。

 

最後に1つ宣言をしたのですが、覚えていますか?

それは・・・

この1年を無駄にしないよう、実は

とあることにチャレンジ

しようとしています。(未定)

まぁ皆さんからしたら大したことじゃないかもしれませんが・・・。

またその件については決まり次第ブログで。

です。

このとあることにチャレンジ

というのが、放送大学の科目履修生になることでした。

進撃の巨人ばりの伏線回収です。スッキリ。

話の流れ的に、死生学のフィールドだけ履修する感じになってるじゃないですか。

実は、もう1つ履修予定です。

履修する科目は

・死生学のフィールド

・日本語アカデミックライティング

です。

え、日本語アカデミックライティング?

東京通信大学にアカデミックライティングって科目あるやん!

って思われたでしょう、確かに似たような科目はあります。

計画留年のブログで書きましたが、論文もどきを書いてみたいので

書くときにきっと役に立つと思いました。

論文がどうこうより、このブログ活動もですが

生きてて日本語文章を書く機会なんて数え切れないほどある

と思います。

ブログも含めとにかく日本語文章が下手くそであること、東京通信大学のアカデミックライティングだけでしっかり良い文章が書けるようになれるか不安なので、自信が無いため履修します。

知ってて損しないはず。

というかこんな日本語ヘタな僕のブログを読んでいただけることがとにかく嬉しいです。

いつもありがとうございます。

まるで放送大学編入しようとしていますが、

東京通信大学辞めません!

計画留年するんでね。

二重学籍*2は大丈夫なの?という声が聞こえますが、

放送大学二重学籍歓迎なんですね。

さすがThe Open University of Japanです。

 

もちろんですが、

放送大学が二重学籍を認めていても、自分が今在籍している大学は認めていない可能性もあります

ので、しっかりチェックしてください。

ややこしいことになりそうです。

では東京通信大学はというと、

二重学籍を認めています。

つまり

東京通信大学に在籍しながら、

放送大学の科目履修生になります。

なんと浮気していいよと許可を頂いてしまいました。

ならば浮気して両大学の良い所を上手いこと利用してやろうと思います。

東京通信大学は4学期制ですけど、放送大学は前期、後期の2学期制ですからね。

(今のところ)在籍期間は2023年4月から半年、つまり前期のみの予定です。

短いけれど楽しみだなぁ。

 

※実際に彼女ができた際はもちろん浮気しません。*3

  • 最後に

ということで、放送大学の科目履修生になる報告ブログでした。

もともとこのブログは日本語文章の練習のために始めたのですが、ただ僕の日常を書いても誰も興味ないだろうと思い、通信制大学入学を悩んでいる方に向けての情報発信を始めました。

実際自分も通信制大学に入学しても良いのか悩んでいましたからね、お節介ですけどちょっとそういう方たちを手伝いたいなと。

なるべくいろんな方の為になるように体験談など書いてきたつもりですが、メインは東京通信大学関連だったので、少し限定的な内容になっていました。

今回、放送大学に科目履修生ではありますが入学することになったので、

通信制大学の情報提供という意味では良い機会

になるかと思います。

今後

放送大学の出願方法

②科目履修生の体験談

放送大学を褒めちぎるブログ

放送大学で履修した科目の体験談

⑤学習センターに行って勉強してみた

というブログを書く予定です。

⑤とか結構楽しみですね、実際に行って写真を撮ってそれを載せたいです。

めっちゃブロガーっぽいし。

実は、最近放送大学に在籍されている方をフォローしたり、フォローしてもらったりしています。

理由は放送大学の科目履修生になったからでした。

もし気が向いたら話しかけてください。

 

東京通信大学での学習、放送大学での学習、

しっかり両立しながら頑張ります!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

toshikun-tou.hatenablog.com

toshikun-tou.hatenablog.com

*1:2025年卒業予定です

*2:2つの大学で学籍を得ること。

*3:逆に浮気されたことがあるのでトラウマ