としくんの雑談部屋

としくんの雑談部屋

通信制大学での日常、実体験をもとに通信制大学関連の情報を投稿しています。

講義倍速視聴に関して物申す

 

講義の倍速視聴・・・・・

 

めちゃくちゃ良い!!!

 

あ、こんにちは。挨拶忘れてました。もう挨拶忘れるくらいこれを言いたかったんです。

最近就職活動で面接をする機会が増えましたから、結論ファーストを心がけています。ブログでやるのはどうなんでしょうね、あんまりよくない気もしますが…。

というわけで、今日は講義倍速視聴に関してブログを書いていこうと思います。

目次

  • 倍速視聴とは?

僕は2022年4月に、東京通信大学(以下、TOU*1)人間福祉学部総合人間コースに3年次編入しました。5期生です。これからTOUに入学される7期生の方もいらっしゃると思うので入学した後に関する話をしたいのですが、まずは「オリエンテーション」の動画を見るんですね。内容はTOUでの学習のやり方だとか学部の説明、学則を用いながらやってはいけないこと等様々な細かい説明を聞きます。

このやってはいけないことの中に

講義を倍速で視聴するな

というものがありました。実際過去にこれやられた方がいたとオリエンテーションで聞いた覚えがあります。拡張ツールがなんとかかんとか・・・。pcの知識が皆無なのであまりよく分かりません。以前は禁止されていたのに、2023年3学期からTOUでは一部科目に倍速視聴の設定ができるようになりました。

新入生オリエンテーションでやってはいけない理由が説明されていたので、もう一度見直そうと思い@roomを開きましたが、新入生オリエンテーションの動画は無かったですね。そりゃそうですよね、編入して今2年目ですから。

ウル覚えで申し訳ございませんが、やってはいけない理由は文部科学省が定めている大学基準設置や、学習時間、授業時間に関して問題が発生してしまう、だったような気がします。

  • ルール的に大丈夫なの?

あんなにダメと言われていたのに急に倍速視聴ええで!と言われたので困惑したのですが、結論としては大丈夫みたいです。

www.mext.go.jp

文部科学省のサイトにこのようなものがありました。

サイトを開くと、2解説資料 というページがあるのでそこを開いて見てみました。

 

Image

解説資料45pにこのようなものがあります。恐らく、この単位の計算方法が変わったため、倍速視聴が可能になったのかな?と思います。73枚にわたる文部科学省のスライドを一通りすべてに目を通しましたが、通信制大学に関する内容は45pのみだったと感じています。

文部科学省の公式チャンネルから、この資料を用いて解説されている動画があるので、気になる方はぜひ見てみてください。

www.youtube.com

全部見ようとしましたが、45分の長さだったので諦めてしまいました。

解説資料45pの説明は、動画の28分頃から始まります。

このまま倍速視聴が可能だと良いのですが、TOUでも現在は一部科目のみ実験的に実装されていますから、

やっぱり倍速視聴あかんかったわ…。撤廃しよ…。

みたいになる可能性も0ではないのかもしれませんね。

しかし、この文部科学省の通知が発表されたのは9月30日らしいので、それをいち早く取り入れた東京通信大学、凄くないですか?

  • 倍速視聴の感想(良い点)

ここからは個人的に感じた倍速視聴の感想を書いていきます。

マジでめちゃくちゃいいです。

以前に放送大学に科目履修生として半年在籍*2しましたが、放送大学は0.7倍、等倍速、1.5倍の3種類から選べ、1.5倍で視聴していました。なので東京通信大学にも導入されたらいいなと思っていた矢先にこれですからね、それはもうテンションあがりました。

今学期は10単位履修*3したのですが、そのうち2科目が倍速視聴の対象でした。私は1.7倍で視聴していますが、とにかく頭に入ってきていると感じています。さらに、その2科目の担当の先生の活舌がめちゃくちゃ良いんです。非常に快適ですし、小テストで間違えて授業を見なおす際にも倍速で見れますから、倍速視聴の恩恵をめちゃくちゃ受けております。

  • 倍速視聴の感想(要望)

まだ実験段階で倍速視聴を導入していると思うので、文句(?)を言うのはどうかと思いますが、何点か要望をさせていただくと

・全科目倍速視聴にしなくていいけど、2回目の視聴の際は倍速視聴させてほしい

・事前にどの科目で倍速視聴が可能か知りたかった

1点目に関しては、僕以外にも思っている方が多いと思うので割愛します。

2点目に関しては、個人的にここは大事だと感じました。倍速視聴が可能ということは、少し授業が短縮になるので時間の余裕が少しばかり生まれるため、その学期の履修登録数にも少し影響があるのではないかと思いました。

何回も言いますが、結論としては

倍速視聴、めちゃくちゃ良いです。

最近ですと、TOUでは「夢を夢で終わらせない支援金」という名前で奨学金の募集がありました。

春入学生:2024年3月末までに卒業する学生が対象
秋入学生:2024年9月末までに卒業する学生が対象

なんと金額は100万円、さらに返還不要です。

そして来年度からはじまるつながるTOUゼミも注目です。

www.internet.ac.jp

対象は来年度に情報マネジメント学部に入学される1年生です。めちゃくちゃ羨ましい・・・。

www.youtube.com

Youtubeでネットサーフィンをしていると、偶然この動画を見つけました。

僕のブログより全然こちらの動画の方が分かりやすいのでぜひご覧ください。

あなたは何しに通信制大学へシリーズの初インタビュイーとしてインタビューさせていただきました。気になる方はぜひご覧ください。

さらにはですね、僕が大好きな「死生学」のワークショップも始まりました!!

これ本当に楽しみで、最近夜寝れなくて困ってます。zoomで顔出し声出し不要で気軽に参加できるみたいです。しかも定員締め切りされたみたいですよ、いやどんだけ人気やねん。「死生学」に興味を持っている方もいるでしょうし、死生学担当の教授が好き!という方もいるのではないでしょうか。僕はどっちもなので両者(?)です。

  • まとめ

「物申す」と物騒なタイトルを付けてしまいましたが、僕は倍速視聴の恩恵を受けまくっているので本当に助かっています。最近、東京通信大学が波にノッてきているような印象を受けております。TOUが産声をあげてまだ6年、これからどのように発展していくのかとても楽しみです。

 

ここからは僕のプライベートの話になりますが、最近就職活動で死にかけており、ほぼ毎日就職活動関連の何かインターンシップや説明会、カジュアル面談に早期選考)や、アルバイト、さらにはバイト先の学習塾での一斉指導の非常勤講師セミナーに参加しています。正直講義もほとんど進んでいません。ブログは時間を見つけ、せめて月に1本は投稿したいと思っています。

また、就職活動が落ち着いてきたら通信制大学生の就活体験談ということで、現役学生向けに就職活動の情報を赤裸々にお伝えできればと思います。

現時点で言えることは、

通信制大学卒業見込みだとしても難なく戦える

ことです。不安な方もいるかもしれませんが、実体験を通していつか発信します。

気まぐれ投稿になりますが、楽しみに待ってもらえれば幸いです。

ではまた!就職活動頑張ります!!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

toshikun-tou.hatenablog.com